
歴代クイズ王が語るウルトラクイズ必勝法
「知力・体力・時の運」次のクイズ王はあなた!かも、しれない?
走った、答えた、勝った
クイズ王10人の手記
クイズ王10人が、テレビには写らなかった各場面の真相と、ゆれ動いた心を初めて明かした。
■ルートガイド
より大きな地図で 第1回アメリカ横断ウルトラクイズ ルート を表示
私が第1回のクイズ王なので、この手記のトップバッターを努めさせていただきますが、そうですか、もう10年も立ちましたか。あのときまだ小学校5年生だった長女の陽子がいまや20歳のOL。初月給で鞄をプレゼントしてくれるような歳になったのですから、光陰矢の如しとは、よく言ったものですね。いまでこそウルトラクイズは国民的行事になりましたが、私が参加した77年はなにしろはじめてなんですから、なにが飛び出すやらおっかなびっくりしながら、いつのまにかニューヨークまで行ってしまったという感じがします。
私がウルトラクイズに参加しましたのは、やはりクイズ番組が好きだったからです。昔から、そりゃぁ、よく見ておりました。昭和40年代はクイズ全盛時代で、いろいろのクイズ番組がありました。でも、私はすでに30いくつでしたし、自分がテレビなどという大それたものに出るなんて、少しも考えておりませんでした。
私は京都市で材木商を営んでおりますが、ある時、私の会社の書類棚をかたづけていましたら、使ってない黄色く変色した古はがきが出てきました。人様には出せませんが、クイズ番組ならと、遊び半分でいつも見ていたベルトクイズQ&Qに応募してみたのです。すると、なんとあの黄色いはがきが当選したようで、予選に呼ばれ、驚くなかれ合格。東京のテレビ局へ行きまして、ライトを浴びまして、無我夢中のうちにいつのまにか勝ち抜いて、ミリオンステージに挑戦。結果は30万円にチャレンジして失敗でしたが、これが私のクイズ初体験です。今のクイズは若い方がご活躍ですが、当時私はすでに36歳、遅れてきた新人なんです。
さて、こうなったのが運のつき、もう私はクイズに夢中になりました。いろんな番組に出させてもらいました。中でもクイズグランプリではヨーロッパ旅行、パネルクイズアタック25ではパリ旅行を獲得。一緒に旅した皆さんもクイズで優勝した方々でしたから和気あいあいの楽しい旅となって、クイズの知り合いがどんどんできてきました。