
中年になってからバイク・オートバイの免許を取得し、北海道ツーリングや関東周辺のツーリングを楽しむノウハウ。
居住地 | 東京都世田谷区 |
生年 | 1954年8月 |
四輪免許 | 中型自動車運転免許(1974年取得=当時は普通自動車運転免許=19歳) |
二輪免許 | 普通自動二輪免許(2007年取得=52歳) |
愛車歴 | 2007年:ヤマハセロー250、 2008年:ヤマハマジェスティ250 |
若い頃 | 「バイクに乗るのは不良だ」とおばあちゃんに言われ、自動車免許しか取らせてもらえなかった。ですからリターンライダーではありません。 |
職業 | 会社員(内勤の企画・事務職) |
通勤時間 | 電車を乗り継ぎ約45分(都内) |
家族 | 妻1子2(3人ともバイクの免許が取れる年齢) |
所得 | バイクの免許取得費用約13万円やバイク購入費約70万円、ツーリング費用が自分の判断だけで捻出できる。 |
住居 | 自己保有の一戸建て。ガレージがありバイクが置けるスペースがある。自動車も保有。 |
運動能力 | 自転車に乗れる。運動神経はゼロというよりマイナス。体力は同世代常人の7割程度。 |
性格 | せっかちでマイナス思考。 |
特技 | 旅程作成。 |