中年になってからバイク・オートバイの免許を取得し、北海道ツーリングや関東周辺のツーリングを楽しむノウハウ
東北ツーリング 山形県 2012/09/28
2012.09.28 Friday
東北ツーリング:山形県山刀伐(なたぎり)峠 山形県


SONYカーナビNV−U37にはグーグルマップからエクスポートしたKMLファイルをルート表示させている。
このあとは「奥の細道街道」といわれる県道28号線を走る予定だ。もう何ヶ月も前からどの道を走ろうか、ツーリングマップルを見て妄想していたんだから。

尾花沢市街をくねくねと曲がりながらアプローチするため、ナビのルート案内に頼ることにするが、いきなり最終目的地をセットすると、カーナビの特性から走りやすい幹線道路を示すので辺鄙な道は回避されてしまう。そこでこまめにすぐ先の道沿いを指定して、クネクネ曲がる部分を案内してもらう。

CIMG4811.jpg

何回かセットして、山刀伐(なたぎり)峠に案内してもらった。
すでに新道としてトンネルができているが、奥の細道の世界を堪能するべくハイキング道が並行して通っており、本来ならば廃道になってもおかしくないのに通れるようになっているのはうれしい。しかも旧道入り口には大きな看板と駐車場まである。



CIMG4813.jpg

こちらは背あぶり峠以上に狭くてカーブの半径もきつく走りにくい道。雨のため注意して登る。だがジェットコースターに乗る気分で楽しい。この楽しさを味わうためにきている。そして地図で見たあの道が実際はこうだったのかと、妄想と現実のギャップと連動も楽しんでいる。

CIMG4819.jpg

山刀伐峠は広く駐車場とトイレまであり、登山道のオアシスになっていた。
バイクを止めてトイレにいく。この道は狭いが、まさに登山道という未舗装の人一人がようやく歩ける道も縫うようにして通っており、奥の細道の最大の難所だったらしい。芭蕉と曾良はこの登山道を歩いたはずで、確かに難所だ。
北側の下りはバイクにも難所で、カーブのRがバイクの最小回転半径より小さいのではと思うほどのキツイカーブで難儀した。こんなところでバイクを倒しても誰も助けてくれないし。

<<前の記事< TOP >次の記事>>
© N.Kitagawa, All rights reserved.